Skip to content

春ソロキャンプ in クアハウス山小屋

どうも、ちゃりです。

今回はクアハウス山小屋という、ちょっとキャンプ場っぽくない名前のキャンプ場へ行ってきました!

YouTubeに動画をアップしてますので、よければこちらも見てみてください!

◇キャンプ場までの道のり

場所が神奈川県の伊勢原市にあるのでアクセスの良さが良すぎです笑

高速も使わずに下道を通って行っても2時間もかかりませんでした。

道中は本厚木のWild-1にも立ち寄ったりもできてよかったです。

今回のクアハウス山小屋は管理棟がレストランになっているようで、売店などもそこに併設している形になっています。

 

◇キャンプサイト

さて、キャンプサイトについてですが、

まず広さとしてはそこまで広くないです。

かつ、杉の木が狭い間隔で立っているので大型のテントを設営できるようなスペースはなさそうです。

なので、ソロキャンプやデイキャンプには向いていると思いますが、ファミリーやグループにはあまり向かないかもしれません。

ロケーションは川が目の前を流れており、自然が溢れてるなぁという感じです。

つぎに、洗い場やトイレですが

洗い場は屋根がなく、蔦が生えていたり、ワイルドな感じが出てます笑

トイレはレストランの中は確認してませんが、外に和式トイレが3つくらいありました。

バーベキューやマスのつかみ取りなどもやっているようで、キャンプ場としてだけでなく、単純にアクティビティを楽しむというのもありな気がします。

 

◇総合評価

キャンプ場としてはこじんまりとしており、木の間隔や階段等があるため、人によってはおすすめできないかもしれません。駐車場からサイトまでは遠くはありませんが、階段や斜面が多いので、荷物を運ぶのも少し大変かもしれません。

ということでまとめますと。

アクセスのよさ:★★★★★
清潔度    :★★★☆☆
自然度    :★★★★☆
施設の充実度 :★★☆☆☆
スタッフ   :★★★★☆
安全度    :★★☆☆☆
周辺施設   :★★☆☆☆

 

上で書いていたように、ソロキャンプかデイキャンプに良いかなと思います。

ソロで誰にも邪魔されずに、って考えるとアクセスも良いのでいいんじゃないでしょうか。

クアハウス山小屋 HP

http://www5b.biglobe.ne.jp/~yamagoya/

以上、ちゃりでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。